2025年森を守るクリスマスリースプロジェクト【サテライト長野】に賛同して応援する原薫のサポートファンディングページ。

支援先

一般社団法人 森を守るクリスマスリース協会

2025年森を守るクリスマスリースプロジェクト【サテライト長野】に賛同して応援する原薫のサポートファンディングページ。の画像

原薫

支援総額

0円

/ 100,000円

  • 支援総額

    0円

  • 支援者数

    0人

  • 残り

    開始前

  • 開始日

  • 終了日

支援する

森を守るクリスマスリース協会で、次世代に豊かな森を残すという目的で支援を募っています。

日本の森の豊かさを後世に伝えるつなぐため、皆様も一緒に応援お願いできませんか?

返礼品のメニューで1000円から支援できるので、是非気軽な気持ちで応援お願いできるとうれしいです!

◾️携帯でご覧の方へ

【返礼品メニュー一覧】はページの下部(一番最後の方)にあります。スクロールしてくださいね。

よろしくお願いいたします。

※ 寄付金は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が団体へ寄付されます。

ストーリー

■自己紹介

長野県松本市で活動しています㈱柳沢林業の代表原薫と申します。

柳沢林業は、木材生産という狭義の林業だけでなく、山の恵みを広く捉え、山を生かし、木を活かし、山と木と人をつなげる林業に取り組んでおります。


■ 林業を生業にする者として、

命がけで木を伐り、山づくりや木材生産を続けていても、森林の置かれている状況や林業の課題が改善されていくことにつながらない。

一方で、国民が森林に期待する意識は年々高まっていく。

このギャップをどう埋めるのか、私たちはこの問いと日々向き合っています。

■ 私とクリスマスリースプロジェクトとの繋がり

クリスマスリース協会の活動については、同じ木こりである、サテライト静岡の久米歩さんからご紹介いただき、社員に参画を呼び掛ける中で、小山由紀子さんが手を挙げてくれました。


小山さんは人々がもっと山とかかわりを持てる形はないものかと考え、サテライト長野を仲間とともに立ち上げられました。

この活動の助けに少しでもなればと、サポートファンディングに参加する事を決めました。

■ プロジェクトの広がりに期待する事

できれば直接山に足を運んでいただきたいです!

きっと何か気づかれることや体が感じることがあると思います。

ですが、山から直接お届けするリースを通じても、それを感じ取っていただけるでしょう。

目を閉じ、自然の香り、空気感を是非味わってみてください。

手に触れ、自然のぬくもりを感じてみてください。

私たちは、いつもそんな自然に守られ、たくさんの恵みをいただいています。

自然への感謝の循環が、このプロジェクトから広がっていくことを願っております。


原薫さんがサポートしている支援キャンペーン

支援集めをサポートしてみませんか?

Support Fundingの画像

サポートファンディングとは、クラウドファンディングの目標達成をサポートするために、自ら支援キャンペーンを立ち上げて支援を呼びかけることができる機能です。目標金額を設定して自ら支援を集めることで今までよりももっと団体の力になることができます。

大きくない金額でもみんなですれば大きなサポートです。ぜひ以下のボタンからサポートファンディングを始めましょう!

〒4228041

静岡県静岡市駿河区中田3-2-13

0542888700

https://www.molis.or.jp

代表:恒吉 牧子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved