今回のキャンペーンを始めた理由
2020/2/18 10:19
事務局長の高田です。
今日は、今回のキャンペーンでマンスリーサポーターを募集を始めた理由についてお話ししたいと思います。
【なぜ、マンスリーサポーターを募集するのか?】
私たちの取り組みの舞台は、山口県の北東部に位置する阿東地福地域です。
人口は1200名あまりで高齢化率50%を超えており、人口減少・少子高齢化の進む山間部の地域で、取り組みを進めています。
平成22年2月、地域内唯一のスーパー撤退を機に地域コミュニティの低下が進み不安が増大していきました。
この不安を安心に変え、地域の未来に希望を持ってもらうために地域拠点ほほえみの郷トイトイは生まれ、地域住民に活躍の場を提供することで地域課題解決に取り組んできました。
スーパーの撤退から丸十年を経過し、買い物の場の確保、移動販売車の導入、惣菜加工場の整備、介護予防の実施などの事業を実施し、人口減少により失われていく地域の機能をコミュニティの力で再生し地域に笑顔を増やす取り組みは成果をみせています。
しかしながら、取り組みから10年を経過する中で高齢化は進み地域課題は多様化する時代を迎えています。
これからの10年を考えたときに、地域に暮らす人々と地域外から地域を支える人々の関係性を構築することで、地域の持続可能性を高めるモデルを確立したいと考えています。
そのための取り組みの一つとしてマンスリーサポーターになっていただき、継続的に私たちの取り組みに関わりをもっていただきことで支援の輪を広げるとともに、他の地域との橋渡しになっていただける方を募集しています。
【今回のキャンペーンで期待する効果】
ほほえみの郷トイトイでは、来年度から新たに地域内の移動の仕組みづくりに取り組むプロジェクトを始めます。
特に免許を返納した後の暮らしに不安を抱える方は多く、移動手段を失うことで人との関わりを失うことを心配されています。
これらの不安を解消し移動の課題解決のための取り組みに、皆さんからの支援を活用させていただきたいと考えています。
買い物や通院にバスを使おうにもバス停まで歩く距離が負担で使えない方や、仲間との集まりに参加したいけど移動手段がなくあきらめている方など、高齢者のみなさんが不安を少しでも解消し、地域で幸せに暮らし続けてもらいたいと願っています。
ほほえみの郷トイトイの取り組みは、阿東地福地域の課題解決だけではなく同じ課題を抱える多くの地域のモデルとなるような取り組みを目指しています。
サポーターになっていただいた皆様には、ぜひ阿東地福で取り組んでいる様々なチャレンジを応援していただくとともに、この取り組みの発信者として関わりを持っていただけると嬉しく思います。
これから先、山間部の小さな地域の取り組みが人口減少に悩む多くの地域の希望になるストーリーをぜひ見届けていただければと願っています。
【最後に】
阿東地福地域には、「地福のトイトイ」という伝統行事が江戸時代ごろから受け継がれています。子どもたちが藁をつかって馬をつくり、毎年1月14日に各家庭に「トイトーイ」という掛け声とともに届けて歩く行事で、その藁馬は「幸せを運ぶ」と言われています。
人が幸せであるためには、自分だけが幸せであればいいわけではなく自分を取り巻くすべての人が幸せである必要があるように、私たちは阿東地福地域のみなさんが幸せであるだけでなく、他の地域のみなさんも幸せであって欲しいと願っています。
地福の子供たちの「トイトーイ」の掛け声とともに・・・
← 活動報告一覧へ戻る
1,000円
地域課題解決応援サポーター
サポーター特典
・幸せを呼ぶトイトイ馬ストラップ(年1回)
・伝統行事「地福のトイトイ」わら馬お届け(毎年1月)
・子供たちが作った美味しい阿東のお米(2合)
・広報誌の送付(年1回)
3,000円
地域課題解決応援サポーター
サポーター特典
・幸せを呼ぶトイトイ馬ストラップ(年1回)
・伝統行事「地福のトイトイ」わら馬お届け(毎年1月)
・子供たちが作った美味しい阿東のお米(1㎏)
・広報誌の送付(年1回)
5,000円
地域課題解決応援サポーター
サポーター特典
・幸せを呼ぶトイトイ馬ストラップ(年1回)
・伝統行事「地福のトイトイ」わら馬お届け(毎年1月)
・子供たちが作った美味しい阿東のお米(2㎏)
・広報誌の送付(年1回)
・ほほえみの郷トイトイでの活動体験または視察受け入れ