フリースクールだからできる学び方
2020/2/14 15:50
盛岡ユースセンターには、小学校5年生から20歳前後の子ども達が通い、日々生活しています。今日はフリースクールだからできる学び方についてご紹介します。
フリースクールといっても、色々な理念や、大切にしているものがそれぞれありますので、正確には「盛岡ユースセンターでの学び方」と言えると思いますが…基本的には一人ひとりがそれぞれのペースや目標に合わせて学習しています。
特に中学生では
・漢字検定の勉強を数か月続けている子(今週末試験です!頑張れ!)
・学校の課題を進める子
・毎日サイコロで何の勉強をするか決める子
・前の学年の学習から遡って進める子
・興味がある正負の数を先取りして学ぶ小学生
などなど本当に様々で、スタッフもそれに合わせてサポートしています。ポケモンで英語の勉強をしてみたり、難しい漢字が好きな子は、その学年の学習内容にとらわれず難しい漢字をひたすら調べてみたりもします。
偶然ですが今日は面白い会話がいくつかありました。
「先生どうして秋はfallとautumn二つあるんですか(;^ω^)」
という中学生。良い質問!ということで辞書やネットで調べながら「あーアメリカも英語だし、イギリスも英語だもんね」とか「fallは葉が落ちるというのからきてるらしいね」なんて話をしていました。
もう一つ。
「先生、葉緑体と葉緑素の違いは何ですか!?」
という別の中学生。私も分からなかったので、調べました!「葉緑素などの光合成色素がが入っているのが葉緑体」らしいです。生徒も「なるほど。」と納得した様子でよかったです。
子ども達の世界はとても広く、色々なことを知っています。そしてその分だけたくさんの「なぜ?」「どうして?」があります。今はなかなか学びに気持ちが向かない子も、この小さな「なぜ?」に寄り添うことで、ある日突然何かに没頭し始めることもたくさん見てきました。
「なぜ?」は興味をもっている証拠。大切にその気持ちを育みたいと思っています。
← 活動報告一覧へ戻る