このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

北総地域で唯一の民設民営のユースセンターの存続を!

支援先

一般社団法人 子どものみらい開墾社

北総地域で唯一の民設民営のユースセンターの存続を!の画像

一般社団法人子どものみらい開墾社

支援者数

13人

/ 88人

14%
  • 支援総額

    16,563円

  • 支援者数

    13人

  • 残り

    132日

  • 開始日

  • 終了日

継続支援する

松尾 知

以前より活動について耳にしていたのですが、今回の案内が良いタイミングとなりました。微々たる支援ですが今後も活動が続くように応援しています。

いつも、中高生たちに寄り添ってくださり、ありがとうございます。 「ここに来たら安心する」「誰かが待っててくれる」そんな居場所があることが、どれだけ、彼らの心を支えているか。 微力ながら、私もその居場所を守る一員になれて嬉しいです。 これからも、彼らの「今日も行きたい!」を一緒に叶えていけたらと思います。 心から応援しています。

応援しています!

応援しています!

及川 直人

応援しています!

家族を通じてこちらの活動を知りました。オンラインで人とコミュニケーションを取ることが多い時代ですが、このように対面でコミュニケーションを取れる居場所を学生さんに提供することは、とても健全で大切だと思い、マンスリーで支援させていただきました。

ナッツアップ?のこれからを応援しています!

応援しています!

応援しています!

中高生の居場所づくりや親cafeの開催など、とても素晴らしい活動をされていると思います。この活動の継続を心から願っています。大変なこともあるかと思いますが、頑張ってください。応援しています。

応援しています!

八街の中高生のためにがんばる太田さんをこれからも応援しています!

応援しています!

1

〒2891115

千葉県八街市八街ほ240-32Nuts Up?内

https://youth-chiba.org/

代表:太田蒔子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved