まち×学生~成長とえがお~「キャンドルナイト2025」

支援先

NPO法人 まち×学生プロジェクトplus

まち×学生~成長とえがお~「キャンドルナイト2025」の画像

NPO法人 まち×学生プロジェクトplus

支援総額

0円

/ 300,000円

  • 支援総額

    0円

  • 支援者数

    0人

  • 残り

    52日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

小さい子どもからお年寄りまで「世代を超えて参加できる」キャンドルナイト。8年目の今年は、「成長とえがお」がテーマです!一斉点灯は2025年11月28日(金)に神奈川大学横浜キャンパスにて行います。3,000を超えるキャンドルホルダーの点灯、現役学生による各種イベントも行います!

ストーリー

自己紹介

こんにちは!私たちのページをご覧いただきありがとうございます。私たちは、NPO法人「まち×学生プロジェクトplus」です。「世代を超えて想いをつなぐ"まち"づくり」を目標にかかげ活動しています。

まちかけは2015年から横浜市六角橋で活動をスタートさせました。名前の通り当初から「まち」と「学生」を「かける(コーディネートする)」ことで、まちと若者の交流を通したまちづくりの推進に取り組んでいます。

任意団体時代から数えて、今年(2025年)で10周年を迎える団体です!

このプロジェクトで実現したいこと

キャンドルナイトは、牛乳パックでキャンドルホルダーを作成します。普段は何もない場所に、地域の一人一人が作った牛乳パックで出来たお家が集まり、その日限りの「まち」が出現します。

今年で8年目を迎えるキャンドルナイトで、私たちが大切にしていることは「誰もが参加できる」ということです。普通であれば捨ててしまう牛乳パックを使っているのも、SDGsへの配慮や組み立てた際に「お家」の形になることの他に、ホルダーが作れなかったり、点灯会場が遠くて来られなかったりする方に対する想いもあります。

それは、牛乳パックを集めたり、キャンドルホルダーを制作することも含めて、どんな年代や立場の人でも、"それぞれの関わり方"でこの企画に参画してもらい、それにより私たちの考える理想のまちである、「誰もが考えられるまちづくり」のきっかけにしたい、という"想い"です。

私たちはこのキャンドルナイトという企画を、誰もがまちづくりについて考えるきっかけになったら良い、と考え継続して行っています。まちの一部の人だけが、そのまちの在り方を考えるのではなく、まちに住む人・通う人・愛着を持つ人たち、みんなでまちのことを考えられることはとても魅力的なまちづくりだと考えています。ぜひその想いに共感していただき、共に"まち"をつくる一員になっていただけると嬉しいです!


今年のテーマ「成長とえがお」について

今年で8年目を迎えるキャンドルナイトですが、今年は"子ども"を

今年のテーマである「成長とえがお」には"子ども"を


ご支援いただいた支援金の使い道

いただいたご支援は、上記でお伝えした私たちの考える理想のまちづくり実現のために、大切に使わせていただきます。

具体的には、

  • 活動の趣旨を来場者に理解していただくためのパンフレット(3,000部)の制作費用
  • 地域に取組を広げるためのキャンドルホルダーワークショップのための必要物品
  • 一斉点灯当日にキャンドルホルダーで会場を照らすためのLEDライトの購入 など

この活動は、コロナ禍や中核メンバーの異動といった影響で、継続とさらなる発展が困難になりました。そのため、2022年にNPO法人化し、組織として自立しました。これにより、以前まで行っていた活動も含め、資金調達からすべて自分たちで行う必要が出てきています。

今年は「成長とえがお」をテーマに、まちと学生や出展団体同士のつながりを、「キャンドルナイトを通してより深いものにする」を合言葉に、去年よりもパワーアップしたキャンドルナイトをお届けします!!

そのためには、皆さんのご支援が不可欠です。あなたも私たちと一緒に、"まち"をつくる一員になりませんか?


キャンドルナイト2025のスケジュール

2025年10月:クラウドファンディング開始

2025年11月24日(月)~27日(木):キャンドルナイト分散開催

2025年11月28日(金) 17:30~19:30:キャンドルナイト一斉点灯(神奈川大学横浜キャンパス)

2025年12月5日(金):キャンドルナイト振り返り会

2026年1月:報告書・返礼品のお届け


最後に

SNS(Instagram)などの運用を行いながら、「楽しく・本気で」キャンドルナイトの成功のために日々頑張っています!

当日に向けた情報も発信していますので、ぜひチェック・フォローをお願いします!

キャンドルナイト公式インスタグラム


■キャンドルナイト2025

分散開催:2025年11月24日(月)~11月27日(木)

一斉点灯:2025年11月28日(金)17:30~19:30@神奈川大学横浜キャンパス

主催:NPO法人 まち×学生プロジェクトplus

後援:神奈川大学、Route7プロジェクト

事務局:NPO法人まち×学生プロジェクトplus、横浜市六角橋地域ケアプラザ

問い合わせ:mati00gakusei.plus@gmail.com

案内サイト:https://www.matikake.yokohama/candlenight


〒2210802

神奈川県横浜市神奈川区六角橋6丁目28-29

https://www.matikake.yokohama/
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved