応援しています!
応援しています!
合場 由美子
これからも応援しています!私も産後ケアを受けてメンタル面でも体力面でも癒されました。 多くの人に利用して欲しいと思い微力ながら応援させて頂きます!
林 友子
昨年から少額ではありますが、継続支援させていただいています。 それから姉の出産や自分自身の妊娠もあり、産後サポートの重要性をさらに感じています。 持続可能な事業になる事を心から願っています。 色々と考えて、前回より金額を上げて継続支援させていただきます。 応援しています!
応援しています! すべてのママたちの産後が孤独でないことを祈ってます。
応援しています!
私自身2回利用させて頂きましたが、是非継続してほしいです。 そして仕組みとして全国に広まったら、もっと幸せなママと赤ちゃんを増やせると思います。 シオリーヌさんの熱い想い、本当に微力ですがぜひ応援させてください!!
2歳と0歳のママやってます! 産後の心も体もいっぱいいっぱいだったころを思い出します😢産後ホテルにお世話になるお金なんてないし、自分で望んで産んだんでしょと言われたらそれまでで、、シオリーヌさん達の活動でたくさんの親御さんが救われてるよなと感じています😭✨ 金額として本当に微力ですが、活動を応援したいと思いマンスリーサポーター登録させていただきました!シオリーヌさんご自身もご自愛くださいね🥺陰ながら応援しています!
応援しています!
立ち上げ当初からシオリーヌさんの取り組みを応援させていただいています。遠方のため利用はできませんが、微力ながらシオリーヌさんおよびスタッフさん、後輩ママさんたちの力になれたら幸いです。頑張ってください!
動画でこの産後ケア銭湯の取り組みを知りました。地元にもこんな気軽に利用できる産後ケア事業ができてくれたら嬉しいなと思いました。 心ばかりの金額ではありますが、マンスリーサポーターとして支援できればと思います。応援しています!
香野 毅
応援します。継続的かつ公的な事業になることを願っています。
心から応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
全国のお母さま方にこのサービスが行き届きますように応援してます。
応援しています!
応援しています!
笠松 菜摘
1人目は、ちびりーぬちゃんと同い年で、しおりーぬさんの産後ケア活動開始に尊敬の念を抱きつつ2人目は絶対利用すると意気込んでいました。そして2人目で念願の利用、しかも2回もお世話になってしまいました。おかげさまで1人目のときから全く叶わなかった、「あ゛~~っ」が叶いました(つくしさんのステッカーも買いました!)。本当にありがとうございます。この事業を1人でも多くの方に利用してもらいたいとおもうので、非常に微力ですが協力させていただきます。しおりーぬさんはもちろん、スタッフさんもずっと応援してます。