公式ジムデビューしました!
2025/4/21 16:22

令和7年4月12日(土)北千住にありますTsutaya Trading Cardにて、職員以外のプレーヤーと対戦しました。
当日は64名規模のポケカ大会が同時刻に開かれており、多くの参加者で賑わっていました。
今回、対戦したのは小学6年生の訪問看護師さんの娘さんです。
レベルは、今回出場予定のつばさっ子よりも少し上といった感じ。
ジムに行く前は、かなり緊張していた彼でしたが、試合を始めると職員も驚くような集中力を見せてくれました。
脈拍計を携行しているため、精神的な緊張についても参考にできるのですが、上がることもなく何と90分を戦い通しました。
午後の予定があり、施設に帰らなければならない時間が来てしまい、この日はドローという結果に。
退出の支度をしている最中でも「俺はもっとやれる!」と言いたそうな表情を作っていました。頼もしいです。
12月のFLAP-YARD杯までに、8月頃に施設で交流会のような催しを地域のお子様もお呼びして開いてみてはどうかと考えています。
カード上に書かれた文字が小さく、視力が弱い彼のためにタブレットで撮影して拡大して提示するなど、
物理的な工夫はできそうですが、ルールを簡素化しても所要時間が90分を越えてしまうことは解決が難しいかもしれません。
本人が集中力を持続できることはわかりましたが、対戦相手もある程度の理解と、時間をセルフマネージメントできる人である
ことも必須であることもわかりました。
課題を1つずつクリアして、もっと強くなります!
← 活動報告一覧へ戻る