ストーリー
すべての方が『自分らしく生きる』社会に近づけるように
2025年3月16日にLGBTQ+のイベントを加古川市で初開催します!
私たちのチャレンジへの応援の気持ちとして寄付をお願いできませんか?
画面右下の「支援する」ボタンで500円から寄付できるので、是非気軽な気持ちで寄付をお願いできると嬉しいです!
※ 寄付金は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が団体へ寄付されます。
■ はじまり
当事者と出会い、その方は自分らしく生きています。でも悩んでいる方もとてもたくさんいらっしゃるのに気づきました。
■ なぜイベントをするのか
加古川市は都会と田舎の中間のまちです。
LGBTQ+での認知度は高くないと感じています。
その様なまちだから、まずはみなさんが、悩んでいる人がいることを知るところから
スタートだとメンバーで話す中感じました。
行政の活動だけでは関心のある方にしか伝わらないため、自分たちでできる方法は何かを
考え『かこがわレインボー IN HIOKAYAMA』を開催することになりました。
寄付金の使いみち
2025年3月16日(日)加古川市で開催するイベントの運営費に全額使用させていただきます。

『かこがわレインボー IN HIOKAYAMA』の運営費として使用し、多様性相談コーナーなどを充実します。
500円
加古川市で市民団体がLGBTQ+のイベントを始めて開催します。
誰もが楽しく学べるイベントになるよう準備を進めています。

『かこがわレインボー IN HIOKAYAMA』の運営費として使用し、多様性相談コーナーなどを充実します。
1,000円
加古川市で市民団体がLGBTQ+のイベントを始めて開催します。
誰もが楽しく学べるイベントになるよう準備を進めています。

『かこがわレインボー IN HIOKAYAMA』の運営費として使用し、多様性相談コーナーなどを充実します。
3,000円
加古川市で市民団体がLGBTQ+のイベントを始めて開催します。
誰もが楽しく学べるイベントになるよう準備を進めています。

『かこがわレインボー IN HIOKAYAMA』の運営費として使用し、多様性相談コーナーなどを充実します。
5,000円
加古川市で市民団体がLGBTQ+のイベントを始めて開催します。
誰もが楽しく学べるイベントになるよう準備を進めています。