拠点が完成し、1学期を無事終えることができました!
2025/8/1 08:44

ご報告遅くなりましたが、7月18日に1学期を無事終えることができました。
4月・5月は、保護者と花咲生で拠点作りの作業を進めました。
平日の活動日だけでなく、土日にも来られる人で集まって作業をし、5月末には大きな作業が終わり、拠点として使い始めることができました。
保護者の中に1名大工さんがいた以外は、ほぼ素人でしたが、調理室の屋根や壁の張替えや断熱施工をし、教室内の内装や外装もリニューアルできて、人が集まるとこんなことができるんだというパワーを感じました。
子どもたちも「屋根に上って作業ができて嬉しかった」「ペンキ塗りが楽しかった」と、普段はできない体験ができたようです。
6月・7月は、使いながら残りの作業や備品の買い足しをして、だいぶ使いやすくなってきました。
花咲生たちは新しい調理室で、冷やし中華やトンカツなどを作っていました。
「美味しい~」と食べているのを見ると本当に幸せそうで、こちらも嬉しくなります。
また、スタッフと保護者で寄付された野菜を調理したり、郷土料理を作ってみんなで食べる「ごはんの日」を開催しました。
拠点があるからこそできる活動も広がると感じています。
クラウドファンディングは、終了後も寄付金を持ってきてくださる方がいらっしゃり、最終的に196万1962円が集まりました。
人数でいうと170人以上、調理台やソファー、本などの物品寄付をしてくださった方を合わせると、200人くらいの方に支援していただいたことになり、本当にありがたいことだと感じます。
拠点作りはちょうど予算通り約150万円でひとまず終えることができたため、残りの金額は子どもたちのための図書や備品費、今後の修繕費などに大切に使わせていただきます。
改めてご支援ありがとうございました!
現在は夏休みですが、明日8月2日には毎年恒例の「花咲学園夏祭り」を開催します。
花咲生や保護者が縁日のお店を出したり、ステージで発表したりして、みんなで参加して楽しむ手作りのお祭りです。
実行委員にも花咲生たちが入って、プログラムを決めたり、飾りを作ったりと準備をしてきました。
どなたでもお越し頂けますので、予定が空いていましたらぜひぜひ遊びにきてください!
下野いきいき会館にて 13時~16時30分(入場無料・入退場自由)
今後の花咲学園の活動の様子については、花咲学園のFacebookやInstagramで発信しています。
ぜひフォローして、今後とも花咲学園を応援よろしくお願い致します。
たくさんの感謝を込めて。
← 活動報告一覧へ戻る