応援コメントをいただきました!【竹端寛/兵庫県立大学環境人間学部 教授】
2025/1/21 21:33

応援コメントをいただきました!!兵庫県立大学環境人間学部教授 竹端先生より!
↓
↓
僕の生まれ育った京都市南区は、いろんな家庭の子どもが暮らしている下町です。ハピネス子ども食堂さんは、「しんどい状況にある子どもたち」の声に耳を傾け、子どもたちが安心して暮らせる基盤づくりをしようと、子ども食堂を継続されています。遠足や季節イベント、ハピネスハウスでの支援を通じて、「しんどい状況にある子どもたち」を応援し続けておられます。 また、様々な支援を通じて見えてきた次なる社会的課題を「ほっとかれへん」と受け止め、「なんとかせな!」と見切り発車で支援に前のめりに展開していく、魅力的な団体です。先駆的な課題を手がけるため、公的支援も不十分です。皆さんのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
実は、昨年ちょっとしたきっかけで特定非営利活動法人happinessのカフェにお越しいただき、お話しする機会をいただきました。
そして、なんとなんと、竹端先生の著書(アマゾン)などを拝見し、ぜひハピネスの理事になっていただきたい!!という気持ちがむくむくと沸き、厚かましくも直接アタックをし、そしてそれを真摯に受け止めてくださり、昨年より特定非営利活動法人happinessの理事に就任くださいました🤩
しんどいひとたちが社会で生きていくために。ハピネスにできることを一緒に考えていただける、強力な御仁です。
これからの特定非営利活動法人happinessに、どうぞご期待くださいね!!!
それでは、本日はこの辺で!
引き続きクラファン応援お願いします〜〜!!
← 活動報告一覧へ戻る