【緊急】卒園旅行がキャンセルの危機!どうか力を貸して下さい!!

支援先

社会福祉法人 児童養護施設 平和園

【緊急】卒園旅行がキャンセルの危機!どうか力を貸して下さい!!の画像

平和園

支援総額

766,545円

/ 300,000円

255%
100%
  • 支援総額

    766,545円

  • 支援者数

    107人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

念願の卒園旅行 〜2日目の様子〜

2025/2/26 16:06

皆様の温かいご支援で実現した卒園旅行、2日目の様子をお届けします。

子どもたちの笑顔と感動の瞬間をぜひご覧ください!


朝の様子 🍳

朝食は宮古島の恵みたっぷりのホテルバイキング

島の新鮮な食材を使った料理の数々に子どもたちの目も輝いていました。

3人揃って朝から牛乳をグビグビ飲む姿を見て、幼児さんの頃から牛乳が好きで、朝食には欠かさず牛乳を飲ませていたな〜と、当時の3人を思い出しました。

小さかった頃から見守ってきた子どもたちの成長を感じる瞬間でした。


午前の部 🎣

初めての釣り体験にチャレンジ!

子どもたちが一番楽しみにしていた釣り体験。全員が生まれて初めての挑戦です!

エギングという特殊な釣り方に挑戦

イカ釣り名人「こうたろうさん」の説明を真剣に聞く子どもたち。

残念ながら強風のため、釣りは途中で断念することに...。


しかし、釣り名人が前日に釣っておいてくれたイカ料理をごちそうしてくれました!

嬉しい!!

貴重なイカスミ汁も頂き、子どもたちは「美味しい!!」と目を輝かせながら、口いっぱいに頬張っていました。

失敗が思わぬ喜びに変わった瞬間でした。


午後の部 🚗

宮古島ツアーで島の魅力を満喫

宮古島の名所を地元ガイドさんの案内で巡りました!


曇り空から一転、絶景ポイントで太陽が!

あいにくの曇り空で心配しましたが、「17END」というビーチに到着したとき、奇跡的に太陽が顔を出し、最高の記念写真を撮ることができました!

秘密の洞窟探検 🏞️

地元の人しか知らない秘密スポット「ヌドクビアブ」へ

「え!本当にここ通れるんですか?!」という狭い道を進みます。

子どもたちは興味津々!未知の冒険に胸を躍らせていました。

素敵な洞窟に到着!この感動の瞬間はプロカメラマンの写真の完成をお楽しみに!


絶景ポイントで大自然を体感

絶景ポイントでは、肉眼で海亀が息継ぎをする姿を見ることができ、子どもたちは大興奮!

また、広大な水平線を眺めながら「地球が本当に丸いんだね」と感動していました。

宮古島を巡る中で「宮古まもる君」との出会いも。

宮古島の交差点には信号がないところが多く、その代わりにこの可愛らしい人形が交通安全を見守っています。

さとうきび畑が広がる風景も、千葉県とは全く異なる光景に子どもたちは目を丸くしていました。

都会では見られない島特有の風景に、新たな発見の連続でした。


夜の部 🌙

島の味覚を堪能

沖縄の郷土料理に舌鼓

ゴーヤチャンプルや新鮮な海の幸など、宮古島ならではの美味しい料理に子どもたちも大満足!

ヤシガニ探検隊結成!

夜の浜辺で、子どもたちが「どうしてもヤシガニを見つけたい!」という冒険心から、探検隊を結成しました。

耳をすましてヤシガニが歩いていないか探します。

残念ながらヤシガニには出会えませんでしたが、別のカニとの出会いに大興奮!諦めずに探す姿も、子どもたちの成長を感じる一幕でした。


感謝の言葉 🙏

2日目も朝早くから夜遅くまで、宮古島の自然と文化をたっぷり満喫することができました。

これは全て、皆様からの温かいご支援があってこそ実現できた体験です。

千葉県の児童養護施設で育つ子どもたちに、沖縄の豊かな自然と文化に触れるかけがえのない機会を与えてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。

子どもたちの笑顔と成長が、皆様への最高の恩返しになれば幸いです。

3日目以降の様子も、追ってご報告させていただきます。どうぞお楽しみに!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2900034

千葉県市原市島野735-1

0436211674

代表:清水秀郎

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved