新年の法人全体ミーティングやりました~!! サポーター9人目も
2025/1/7 13:31

本日、法人として年始の全体ミーティングをやりました。
シフトで動いているスタッフや、お仕事をされている理事の皆さんは
出席が叶わない方もいましたが。
ZOOMとはいえ、スタッフが理事と顔を合わせる機会はあまりないのが現実。
そして、今回は年始なので、
「今年の私は・・・」をテーマにそれぞれが話をしました。
働き方もいろいろだし、もっている背景やつながりもさまざま、
その多様性こそ、私たちの武器でもあります。
その人なりに仕事に取り組んでいる様子がわかる時間となりました。
そして、プライベートでは、断捨離する人、おいしいもの巡りする人、
そして、自分が暮らす地域で活動を始めている人も!!
私自身もボランティア・市民活動をけっこう長くしてきていますが、
市民活動・地域活動の主体になってみることは、
今後のお仕事にもかならず生きてきますし、
何より、100年先も暮らしたい長野県にダイレクトにつながるような気がします。
亀垣代表理事からは、
中間支援組織やコーディネーションの力が求められる社会になってきたこと
それはこれまでの取り組みが評価された証であること
私たちは唯一無二の存在であること
をお話しいただきました。
山田常務理事からは、
この社会の現状をみるにつけ、
この時代をリードする存在になっていきましょう!!
と激励いただきました。
法人全体ミーティング初参加の中谷理事からは
NPOは制度のないところ、ニーズのある現場に入っていって道を拓く、
すごい力をもっている
という言葉をいただきました。
ああ・・・さすがうちの理事!!素晴らしいとかみしめました。
そして、最後の締めには再び亀垣代表理事。
「自分たちの価値を踏まえつつ、おごらず頑張っていきましょう」
心新たに仕事に迎える言葉の数々、ありがとうございます。
今日からの仕事の糧になります。
← 活動報告一覧へ戻る