【合計568,421円のご寄付、ありがとうございました!】人が「生きる知恵」を共有しあい、可能性を活かし生きる社会を目指して/soar9周年の寄付をお願いします! #soar応援

支援先

NPO法人 soar

【合計568,421円のご寄付、ありがとうございました!】人が「生きる知恵」を共有しあい、可能性を活かし生きる社会を目指して/soar9周年の寄付をお願いします! #soar応援の画像

NPO法人soar

支援総額

568,421円

/ 500,000円

113%
100%
  • 支援総額

    568,421円

  • 支援者数

    52人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

「soarの活動は 『他者への愛』だなと思います」棚橋早苗さん / #soar応援

2024/12/22 21:18

「soarの活動は 『他者への愛』だなと思います」棚橋早苗さん / #soar応援のメインビジュアル

こちらの記事には、ウェブメディアsoarの9周年寄付キャンペーンと連動して、スタッフやパートナー、サポーター(寄付会員)や読者の方々が、soarの魅力や思いを綴ったコメントを掲載しています。

今回は、講座やイベントのボランティアで関わってくださる棚橋早苗さんのメッセージをご紹介します。


(1)名前

棚橋 早苗


(2)肩書・所属

たきviva! 代表・たきびBAR主催

デザイナー、プロジェクト・デザイナー

「生きる力を養う、豊かに楽しく地球にやさしく」をモットーに

自然と人間が活かし合い生きる生態系社会をめざすデザイナー

武蔵野美術大学・明星大学非常勤講師

Beの肩書きは「地球寺の僧侶」


(3)応援コメント

友人が働き始めたことをきっかけに知りました。

私はデザイン仕事の中で、企画・取材・編集に携わることがあり、既存の記事を探して読むのですが、人や活動を紹介するwebメディアは多々ある中、soarさんの記事は同じ人を紹介していても一味違うと感じます。「この人のことを丁寧に言葉で紡ぐとこんな記事になるのか!」とか、「こんなにやさしい眼差しで紹介している記事はなかなかない」と思うのです。

昨年度はsoarさんのzoom講座にたくさん参加をさせていただきました。もはやsoar講座の「追っかけ」(笑)でした。そして今年度は、ご縁もあり、soarさんの講座にボランティアスタッフとして関わらせていただきました。「推し」の講座をお手伝いさせていただきつつ学びを深められる。「soarファン」としてはこの上ない喜びです。

soarさんの講座に登壇される講師陣がこれまた本当に素敵な方々ばかり。毎回、濃密で深い、良質な学びの時間です。soarさんの主催する講座の場は、他者を尊重しながら丁寧に進められ、とても居心地がよく安心感があります。

他者を尊重する姿勢がステキなsoar。soarの活動は「他者への愛」だなと思います。貴重なメディアがこれからも長く続いて欲しいと願っています。



人の可能性に光を当てる活動を広げるために、キャンペーンへの協力のお願い


2024年12月22日で、soarはメディアオープン9周年を迎えます!

2015年からスタートしたsoarは、「人の可能性が広がる瞬間を捉えるウェブメディア」をコンセプトに、様々な環境のなかで自分らしく生きる人々の歩んできた道のりや、困難に出会った人たちをサポートする活動、生きるうえで助けとなる様々な知識など、たくさんの人のストーリーを情報として発信してきました。

今後も多くの方に情報を届け、様々な生きる知恵が広がる活動を継続するため、12月3日(火)〜12月25日(水)まで、目標額50万円の9周年寄付キャンペーンを実施します。

ぜひご寄付で応援いただけたら嬉しいです。


◯寄付で応援!

期間中の12月3日(火)から12月25日(水)までの間、こちらのキャンペーンページから、ご希望額のご寄付をお願いいたします。

銀行振り込みをご希望の方は、以下の口座にお願いいたします。その際、団体より御礼をお伝えしたいため、こちらのフォームにお名前や連絡先等のご記入にご協力をお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOld7CnrY8dyhHgGM0TpVjlQokDgjLyE7-dXnN7DXu36oTAQ/viewform


銀行:楽天銀行 第一営業支店(251)

口座:(普通)7628398

名義:特定非営利活動法人 soar


◯SNSで「#soar応援」のハッシュタグとともに応援!

9周年に際して、みなさんからのsoarへの応援の声を集めていきたいと思っています。

この記事のシェア、そしてsoarへの応援メッセージを「#soar応援」のハッシュタグを付けてSNS(X(旧Twitter)、Facebookなど)で投稿をお願いいたします。

他にも好きな記事、応援する理由、寄付会員の情報シェアなど、みなさんの応援の気持ちを表明していただくことで、みなさんのご友人にも広げていただけたら幸いです。

そして応援の声は、soarの公式アカウントやメンバーの個人アカウントで、リツイートやシェアの他、ニュースレター等のご連絡で、より多くの人にみなさんの思いを届けたいと考えています。


◯ブログでsoarへの感想や応援をコラムに!

ご自身のブログでの投稿も募集しています。タイトルに「#soar応援」を入れて、soarへの想いやご自身の考えなどを書き綴ってもらえないでしょうか。

ブログで書いていただいたコラムを「#soar応援」のハッシュタグをつけてX(旧twitter)やFacebookなどに投稿いただけると、soarの公式アカウントやメンバーの個人アカウントで、リツイートやシェアをさせていただきます。

また、noteでコラムを書いていただいた方には、noteのマガジン「soar応援の声」にコラムを追加させていただくこともあります。

https://note.com/soar_world/m/me77f240501e5



◯soarサポーターへの入会

soarサポーターは「全てのひとが自分の可能性を活かして生きる未来」をつくるため、soarの一員となってくださる会員のみなさんのこと。メディア運営や記事制作といった日々の運営は、サポーターのみなさんのご寄付で支えられています。

サポーターになっていただいた際には、会員限定メールマガジン、Facebookのオンラインコミュニティなど、会員ならではの特典もご用意しています。

月1000円からのご寄付で、soarサポーターに参加いただき、「誰もが自分の可能性を活かす未来」をともに作りませんか?

▼詳細・申込みはこちらから

https://donate.soar-world.com/


← 活動報告一覧へ戻る

〒1500002

東京都渋谷区渋谷3-26-16第五叶ビル 5F

http://soar-world.com/
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved