
能登半島地震から1年。
皆様のご協力により、エファが11月より開始した、被災地で本を届ける活動も3ヶ月目に入りました。
1月29日(水)に、ブックカフェの活動についてのオンライン報告会を開催します。
皆様へ改めてご支援へのお礼をお伝えするとともに、被災地のいまを知っていただく機会となればうれしいです。
オンライン報告会概要
■タイトル:読書の灯をともし続ける 2025冬
ー能登半島地震被災地のいまとブックカフェの可能性
■日時:1月29日(水)20:00~21:00
■会場:オンライン※後日、Zoomのリンクをお送りします。
■プログラム:
・能登半島地震、現地のいま
・ブックカフェ活動報告
・トークセッション
・質疑応答
■参加費:無料
■申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/45d02818843689
*詳細は公式HPをご覧ください。
活動のようす
能登半島での活動の一つ、レスキューキッチンカー&ブックカフェ。
炊き出しを行っている一般社団法人日本食育HEDカレッジさんとともに避難所や仮設住宅を周り、ブックカフェを作っています。
先月、珠洲市在住の方にお話をお伺いする機会がありました。
まだご自宅や職場の再建の目処が見えない状況とのこと。復興にはまだまだ時間がかかりそうです。
報告会を通して、一緒に能登のいまとこれからを見つめてみませんか?
← 活動報告一覧へ戻る

「私たちは本を届ける」大応援プラン
10,000円
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への大きなご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」盛大応援プラン
20,000円
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への盛大なご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」特大級の応援プラン
50,000円
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動への特大級のご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。

「私たちは本を届ける」大口応援プラン
100,000円
《寄付金控除対象です》
エファの「本を届ける」活動へのご支援ありがとうございます!
・お礼メッセージをお届けします。
・オンライン報告会にご招待します
※報告会は2025年2月以降を計画しています。日程は後日、メールにてお知らせします。アーカイブでのご視聴もいただけるようにします。