2025年も私たちは本を届ける 能登半島、カンボジア、そしてラオスへ<エファジャパン歳末募金2024>

寄付先

認定NPO法人 特定非営利活動法人 エファジャパン

2025年も私たちは本を届ける 能登半島、カンボジア、そしてラオスへ<エファジャパン歳末募金2024>の画像

認定NPO法人 エファジャパン

支援総額

195,120円

/ 2,000,000円

9%
  • 支援総額

    195,120円

  • 支援者数

    31人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

着なくなったコートや使わなくなったファッション小物を寄付にしませんか?

2025/1/5 10:00

着なくなったコートや使わなくなったファッション小物を寄付にしませんか?のメインビジュアル

年末の大掃除、セールでのお買い物。着なくなったコートや使わなくなったファッション小物の行き場に困ってはいませんか?

エファのリサイクル募金「ぐるりと。」のメニューから、衣類の寄付をご紹介します。

不要な服をお手元に眠らせたままにするのではなく、また、そのまま捨ててしまうのではなく、寄付に換えて気軽な国際協力の一歩を踏み出してみませんか?

リサイクル募金「ぐるりと。」衣類, 服・古着で寄付 専用サイトhttps://brand-pledge.jp/associate/efajapan

着なくなったコートを寄付にするBrand Pledge


着なくなったコートの寄付の社会的な意義

コートやブランド品の製造には大量の水やエネルギーが使用され、廃棄される際には有害な化学物質が環境に放出されることもあります。そんな中、着なくなったコートを寄付することで、廃棄物の削減に貢献できるのです。

また、着なくなったコート・ブランド品寄付は困っている人々の寄付・支援にもつながります。特に経済的に厳しい状況にある家庭や被災地の人々にとって、寄付された防寒具であるコートは日常生活を支える重要なリソースです。

エファの物品寄付の取り組みであるリサイクル募金のような活動を通じて、着なくなったコートをただ処分するのではなく、必要とされる場所へと届けることができます。このように、着なくなったコートの寄付は環境に優しく、と同時に社会に貢献できる、とてもウェルビーイングな習慣だと考えることができます。


【送料無料!!】段ボール箱に詰めて送るだけで寄付に

エファのリサイクル募金では、「Brand Pledge」という物品寄付サービスを通じて、着なくなったコートの買取価格がそのまま寄付金になります。さらに、寄付となる買取価格に関係なく、1件の申込みにつき300〜500円の寄付が上乗せされるので、あなたの着なくなったコートのご寄付がより大きな支援に繋がります。

皆さまからの着なくなったコートのご寄付は、本の飢餓に苦しむラオス・カンボジアの障害がある子どもたちへバリアフリー図書を届けるための活動に役立てられます。ぜひ、着なくなったコートを寄付にしてみてはいかがでしょうか。


買取(寄付)できるアイテム例


積極的に買取(寄付)しているコートのブランド

  • モンクレール
  • タトラス
  • カナダグース
  • ヘルノ
  • マックスマーラ
  • シャネル
  • フェンディ

多少の汚れや傷がある着なくなったコートであっても、使用するのに難がない程度であれば問題なく寄付できます。

例えば、軽度な変色やシミ、スレ、ほつれ等があるコートでも寄付することができます。


買取(寄付)できないコート

ノーブランド品や使用困難なシミやダメージがあるもの、下着、壊れた時計、度入りメガネ、使用した水着、子ども服等についてはお取り扱いすることができません。ご注意ください。


お申し込み方法(送料無料で寄付できます)

送料は無料です!

まずは、以下のフォームからお申込みください。専用の段ボール箱が届きます。着なくなったコートを詰めて、送料無料で集荷依頼ができます。

このように、着なくなったコートを箱に詰めて送るだけ。ぜひ、気軽な気持ちで着なくなったコートの寄付をお申し込みください。

https://brand-pledge.jp/associate/efajapan


← 活動報告一覧へ戻る

〒1020074

東京都千代田区九段南3-2-2九段宝生ビル3階

03-3263-0337

https://www.efa-japan.org/

代表:伊藤道雄

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved