6月28日に25歳の誕生日を迎える宮坂舞花です!
バースデードネーションのページをご覧いただきありがとうございます!
バースデードネーションとは、お祝いの代わりに寄付を集めるキャンペーンのことです。
今年の3月に大学を卒業し、それまで2年間学生団体と個人の活動として続けていた包括的性教育の啓発&実践を続けるべく、新たに”SoilU”(「ソイル」と読みます)を立ち上げて活動をしてる宮坂ですが、今月ついに25歳になります!!
想いだけで走り始めて、団体の活動資金がない&自分の生活もギリギリなことに日々悩んでおり、希望の誕生日プレゼントが全く思いつかない今の私に、バースデードネーションはとってもぴったりだと思いました😂
画面右下の「支援する」ボタンで500円から寄付できるので、宮坂にコーヒーを一杯ごちそういただくような、気軽な気持ちで寄付をお願いできると嬉しいです!🙏☕
※皆さまから頂いたご寄付は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が寄付先である「SoilU」に届けられます。
ストーリー
6月28日に25歳の誕生日を迎える宮坂舞花です!
バースデードネーションのページをご覧いただきありがとうございます!
バースデードネーションとは、お祝いの代わりに寄付を集めるキャンペーンのことです。
今年の3月に大学を卒業し、それまで2年間学生団体と個人の活動として続けていた包括的性教育の啓発&実践を続けるべく、新たに”SoilU”(「ソイル」と読みます)を立ち上げて活動をしてる宮坂ですが、今月ついに25歳になります。
最近の近況
大学卒業後、現在他に仕事はしてません。活動からの収入での生活は難しくアルバイトをしながら生活をしています。(いわゆる”起業”といわれる道に進んだ気がしてます)
なかなかチャレンジングな道を選ぶことになりましたが、後悔はありません。
大学在学中2年間活動をすればするほどに、「包括的性教育を手段に日本の教育や社会の課題を解決していくことこそが自分がやりたいことで、むしろ自分がやるべきはこれしかない」という想いを強めていきました。
教育の分野は稼げる分野ではないこと(稼げる方法もあるけどその手段はとりたくないし)、そもそも起業経験もないし、経済や経営の勉強してたわけでもないので自分自身にスキルがまだまだ足りないこと、お金を自分で作り出すセンスがないこと、諸々重々承知の上ですが、それでもこの社会に必要だと思うから、次世代に引き継ぎたくない文化や制度・風習がたくさんあるから、この活動をやっていくことに決めました。
と、想いだけは本当に語り切れないほどあるのですが、想いだけな今です…。
社会参加へのハードルを下げ、次のプレーヤーが出てきやすいようにも、この活動できちんと食べていけるように頑張ります。(助成金などの情報も常に探してます,,,お助けください😂🙏)
今の夢は、まずは包括的性教育を日本全国の学校のカリキュラムに入れ込むこと、それだけでなく包括的性教育の実践と考え方をきちんと地域社会と学校に根付かせること。
ぜひ宮坂25歳のチャレンジとその想いを応援していただけたら嬉しいです😊
皆さまから頂いたご寄付は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が寄付先である「SoilU」に届けられます。
想いだけで走り始めて、団体の活動資金がない&自分の生活もギリギリなことに日々悩んでおり、希望の誕生日プレゼントが全く思いつかない今の私に、バースデードネーションはとってもぴったりだと思いました😂
画面右下の「支援する」ボタンで500円から寄付できるので、宮坂にコーヒーを一杯ごちそういただくような、気軽な気持ちで寄付をお願いできると嬉しいです!🙏☕
※SoilUへのマンスリー寄附サポーターも絶賛募集中です!
SoilUといまやってる活動・考えていることについて
新たに立ち上げた団体SoilU。9月に一般社団法人化予定です。やっていることやそのスタイル、目指しているものはこれまでとさほど変わりません。(これまでの活動に新たに名前をつけた感じ。)
►やってる活動
◎子ども&ユース向け
~出張授業等の実施
:性に関する様々なテーマを、対話的に学び考える教育機会を届けています。人権とジェンダー平等が基盤の包括的性教育の実践です。(授業いつでも行きます、お声かけください)
●教員向け
~勉強会コミュニティづくり
:月に一度(第一金曜日開催が基本)性に関するテーマを学び、対話する教員&教育大生むけの勉強会を実施してます。旭川市の公共施設で行っています。(次回は7/21(金))
~教員研修の講師
:学校側主催の教員研修等の講師としても呼んでいただき、性に関する教育や指導について考えたり、基礎的な知識やポイントを押さえるためのお話をさせていただいています。(いつでも呼んでください)
~教員の方の伴走サポート
:性教育の授業実施に向けた具体的なサポート(情報提供、教材紹介、指導案作成のサポート等)や、日常の教育実践の振り返りをサポートしています。教員の方一人ひとりの、「自分の話を聞いてもらう機会」を増やすこと、雑談などの適度な余白をつくることで職員室に対話と人権尊重の文化をつくれないかと実験中。
〇その他大人、一般向け
~各種講演会、ワークショップ、イベント等出演・登壇
:包括的性教育や性に関する様々なテーマでのお話ができます。一方的な講和スタイルよりも、参加者の皆さんと一緒に考えていくスタイルが得意です。
~性に関する様々な課題啓発のためのプロジェクト/イベントの自主企画&開催
:今年4月には旭川市内4大学の新入生向けに性教育啓発セットの配布を行いました。
子どもに対する想いのある私、SoilUが大人向けの活動も行っている理由は、「変わるべきは大人」であるという考えがあるからです。
子どもたちに、自身のアイデンティティ形成に大きく関わる性と生の学びの機会を保障することはもちろん大切ですが、子どもたちが日々接する、また子どもたちがこれから生きる社会をいま作っている私たち大人も”性”をタブー視し遠ざけるのではなく、学びなおしたうえでの”性”への捉えなおしが必要だと思っています。性はそれ自体が生きていくことであり、それゆえ人権と切り離せません。子どもたちの人権を守るためには大人が人権を知り、人権を守る社会にしていく必要があります。
性教育をきちんと受けてこられなかった私たち大人も、いまこそ子どもたちと共に性を学んでいけたらと思います。
『誰もが自分らしさ(to be)と自らの幸せ(well being)を自由に探求できる社会』 を目指して。
※包括的性教育とは(こちらのページの説明わかりやすいです)
=従来の日本で行われてきているような、生殖や身体の仕組みのみを取り扱う性教育とは異なり、人間関係やコミュニケーションなどの幅広い分野を包括的に学ぶ性教育。西欧を中心にアジアの国々を含む世界中でカリキュラム化されている。人権尊重とジェンダー平等を基盤に、学習者のウェルビーイングの実現を目指しており、性に対するポジティブなアプローチをとる。
ユネスコ等が編纂する国際セクシュアリティ教育ガイダンスでは、その内容は以下8つのテーマに分けられている。
【1. 人間関係、2. 価値観、人権、文化、セクシュアリティ、3. ジェンダーの理解、4. 暴力、同意、安全、5. 健康と幸福(well-being)、6. 人間の身体と発達、7. セクシュアリティと性的な行動、8. 性と生殖に関する健康】
またガイダンスでは、包括的性教育の提供時の(その内容の)具体性、情報の正確性、子どもたちが主体的に学び様々な考えに触れられること、を特に強調している。
教材購入費の支援
4,000円
書籍や授業内で使う生理用品等の教材がこれで買えます。(地味に出費なんですよね…)
►いま特に購入したい教材
~ここからかるた(https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b605656.html)
►その他購入したいけどためらっている書籍(書籍は教員の方、生徒さんに自由に貸し出しもしてます)
~「男尊女卑依存症社会」
~「100分de名著 フェミニズム」
~「50歳からの性教育」
~「たまたま生まれてフィメール」
~「自慢話でも武勇伝でもない『一般男性』の話から見えた生きづらさと男らしさのこと」
~「あいつゲイだって」
~「中絶がわかる本」
~「食べるのこわいな」
~「包括的性教育:人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に」
~「トランスジェンダー問題――議論は正義のために」
~「ユネスコから学ぶ包括的性教育 親子で考えるから楽しい! 世界で学ばれている性教育 」
~「気づく 立ちあがる 育てる ―日本の性教育史におけるクィアペダゴジー」
~「差別は思いやりでは解決しない ジェンダーやLGBTQから考える (集英社新書)」
~「道一つ越えたら崖っぷち: 性売買という搾取と暴力から生きのびた性売買経験当事者の手記」
等々
研修・勉強会参加費の支援
5,000円
授業を作ったり先生方のサポートを行う私宮坂の日々の学びのアップデートは必要不可欠です。
現地やオンラインで日々行われている、性に関する様々なテーマの各種研修会や勉強会、セミナーの参加費になります。(学生料金適用ではなくなり、これも結構痛い出費になってます,,,。)
NVCやコーチングもきちんと専門的に学びたいなと思ってます。