400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい! こまちぷらす新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。

支援先

認定NPO法人 こまちぷらす (ウェルカムベビープロジェクト/こまちカフェ/こよりどうカフェ/こどもまち冒険)

400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい! こまちぷらす新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。の画像

comachiplus

支援総額

2,409,674円

/ 2,200,000円

120%
110%
100%
  • 支援総額

    2,409,674円

  • 支援者数

    326人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

あおいけあ 加藤忠相さんから応援いただきました♪

2022/11/26 21:53

あおいけあ 加藤忠相さんから応援いただきました♪のメインビジュアル

皆様、こんばんは! こまちぷらす大塚です。

このクラファンも残り5日となりました。昨日の今頃はまだまだ遠くに思えたゴールが、様々な方の応援のおかげで、もう少しというところに見えてきました。

目標達成とその向こうの景色を一緒に見たいと思ってくださる方がこんなに沢山いるということに、言葉では言い表しきれないほどに力をいただいています。ありがとうございます!!!!!!!!

さて、本日嬉しい写真が届きました。

藤沢で介護事業や多世代がまざりあう住まいを展開されている「あおいけあ」と「ノビシロハウス」の加藤忠相さんより、おいしそうな鯛飯とおしゃもじのショットです。

加藤さんとのご縁は、2018年に遡ります。「とつかフューチャーセッション」というまちの多様な方々と一緒にまちの未来について語りあうワークショップを私たちこまちぷらすが開催した際に、ゲストスピーカーをお願いいたしました。

以前より、加藤さんの取材記事等をとても興味深く拝見しており、「お年寄りを施設に囲い込むのではなく、地域の資源として一緒にまちを作っていく」その姿勢に、こまちぷらすがミッションに掲げている、「孤立した子育てをなくし様々な人の力が活きる機会を作る」という点がとても共通していると勝手ながら感じていました。

子育て中の方もご高齢の方も「まちの力」として自身の強みを活かせること、互いに誰かの支えになることを大切にされているあおいけあさんの取り組みに、個人的にもとても感銘を受け、是非お話をうかがいたい、皆さんとの対話の場にご一緒いただきたいと思い、お問い合わせフォームから講演の依頼をして、お引き受けいただいたことが始まりでした。

それ以来、私も他のスタッフも、あおいけあさんの勉強会等に参加させていただくようになり、ご縁が続いています。
こまちぷらすスタッフの中にも、あおいけあさんはもちろん、ノビシロハウスさんと併設の亀井野珈琲さんのファンも多く、常に日本の未来やまちの未来を見据えながら目の前の相手を大切にしていく加藤さんの姿勢から、多くを学ばせていただいています。こまちぷらす代表の森と私とで、急に押しかけていろいろ相談に乗っていただいた時期もありました。(加藤さん、本当に本当にありがとうございました!!)

そんな加藤さんから、こよりどうカフェの応援に「ご飯とおしゃもじ」のショットをいただきました♪おいしそうな鯛めしを作られている一コマです。

そして、ご自身の投稿でも私たちを応援する発信をしてくださっています。

---------------------------------------

ごめんなさい、

はっきり言っておくとクラファン好きではなくて、貰うのも、おくるのも滅多なことではしたくないとおもっています。

だけど…

こまちプラス+善了寺となると話は別で、

もはや気分的には

自分の所属団体❓(笑)と勘違いするくらい、大事にしている仲間です。

僕からだれかに

クラファンして‼️とはいわないけど、

コミュニティとか地域とか

多世代とか共生とか…

そんな言葉を意識しちゃってる方々。

たぶん

いちまいかんでおいたほうがいいっすよ?

見学とかだって申し込みやすかろ❓

--------------------------------------

心から尊敬している方から「仲間」と言っていただけること、こんな風に目指す未来や大切にしたいことを共有できる方の存在が、私たちに大きな力をくださっています。

様々な形で、今回の私たちのチャレンジをご紹介してくださる皆様と一緒に作っていくこれからだということも噛みしめております。
達成したその先を、皆さんと一緒に作っていきたいと改めて思っています

皆様のおかげで、目標金額の90%を達成いたしました!!!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


← 活動報告一覧へ戻る

〒2440003

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町145‐6奈良ビル2階

0454436700

https://comachiplus.org/

代表:森祐美子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved