小児がんを経験した子どもたちが、サンタになってプレゼントを届ける「みんレモサンタ」の活動を応援してください。

支援先

一般社団法人 みんなのレモネードの会

小児がんを経験した子どもたちが、サンタになってプレゼントを届ける「みんレモサンタ」の活動を応援してください。の画像

一般社団法人みんなのレモネードの会

支援総額

246,963円

/ 200,000円

123%
100%
  • 支援総額

    246,963円

  • 支援者数

    39人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

お届け報告⑳(東北大学病院)

2023/1/10 13:30

お届け報告⑳(東北大学病院)のメインビジュアル

今回は、東北大学病院です。プレゼントお届けにあたっては、ご支援(ご寄付)頂きました「みんレモサンタサポーター」、応援くださった皆様に心より感謝申し上げます。

🌟こうせい(11歳・きょうだい児)
ものすごく緊張しましたが、こどもたちに喜んでもらえると思いながらプレゼントを渡すのは楽しかったです。

🌟だいち(8歳・きょうだい児)
みんなが嬉しくなるようにクリスマスカードを作ったり、プレゼントの準備をがんばりました。
みんなが喜んでくれて嬉しかったです。

🌟りゅうせい(4歳・きょうだい児)
みんなが笑ってくれたからサンタさんになって楽しかった。またサンタさんになりたい。

🌟ゆりさん(保護者)
今年息子を亡くし悲しみの中で、きょうだいと取り組んだみんレモサンタの活動。途中で辛くなるか心配でしたが、子どもたちはみんなが喜んでもらえるようにと考えながらクリスマスカード作りなど準備に取組むことができました。

後日、実際にプレゼントで楽しそうに遊ぶお子さんの姿を映像で見せていただき、子どもたちも「よかったー!」と喜んでおり、この活動を通じてたくさんのことを経験ことができました。とてもステキな活動に参加できたことに感謝いたします。ありがとうございました。


#みんレモサンタ
#東北大学病院
#みんレモサンタ基金
#レモネード1杯分からの支援
#クリスマス募金
#活動報告チャレンジ


🍋みんレモサンタ基金へのご協力のお願い
当会は小児がん啓発や活動資金を得るために、レモネードスタンド等を開催していますが、コロナ禍でそのような募金活動が思うようにできておりません。

レモネードスタンドは開けませんが、レモネードを飲んだつもりでご支援いただければ嬉しいです。

募金は来年度のサンタの活動に大切に有効に使わせて頂きます。

2022年度「みんレモサンタ基金」(2021年12月1日~2022年2月15日開催)の会計報告はこちらをご覧ください。


← 活動報告一覧へ戻る

〒2200073

神奈川県横浜市西区岡野1-6-48-402

https://minnanolemonade.jimdofree.com/
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved