ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション

寄付先

認定NPO法人 引退馬協会

ナイスネイチャ

支援総額

54,127,293円

/ 13,600,000円

398%
100%

支援総額

54,127,293円

支援者数

17,155人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」タービランスが再就職支援プログラム受講生に内定

2023/1/13 17:35

いつもあたたかなご支援をいただき、ありがとうございます
引退馬協会事務局です。

「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」による再就職支援プログラム対象馬として、競走生活を引退したタービランス号が加わりました。

           画像提供:水野貴史調教師

タービランス

2016年の第61回羽田盃競走(G)をはじめ重賞を7勝(通算成績40戦15勝)、10歳の今年まで現役を続けてきたタービランス号(浦和・水野貴史厩舎)が競走生活を引退することになり、本日(1月13日)引退式を迎えました。

タービランスは今後、当会の再就職支援プログラム受講生となることが内定しており、療養後にリトレーニングを受け、乗馬としてセカンドキャリアを目指すことになります。

再就職支援プログラム入りにあたっては、タービランスの馬主の吉木伸彦様よりご相談をいただき、「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」対象馬となることが決まりました。

なお、タービランスは蹄骨骨折と診断されており、その療養に3ヶ月程度を要する見込みです。療養後、再就職支援プログラム受講生として新たな段階に入ることになります。

同じ馬主・吉木様の所有馬であったノーブルマーズも「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」による再就職支援プログラム対象馬となり、乗馬としてセカンドキャリアを目指しています。

引退馬協会フォスターホース、ナイスネイチャが取り持つご縁。関係者の皆様、そしてドネーションで応援してくださった皆様に感謝いたします。

タービランスの新しい生活、キャリアに幸あれと祈ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Loading...
(JBISで見る)

           画像提供:水野貴史調教師


この他にも複数件プログラム参加のご相談があり、そのうち6頭のプログラム参加が内定しています。

引退前のご相談も歓迎いたします。お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、北海道事務所にお電話にてご相談ください。(平日9:00~17:00 TEL 0123-76-7333 担当:加藤)


← 活動報告一覧へ戻る

認定NPO法人

引退馬協会

〒2870025

千葉県香取市本矢作225-1

0478-59-0008

https://www.rha.or.jp/

代表:沼田 恭子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
  • ポートフォリオを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved