このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

長野の病気になったこども達とその家族の為に‘‘家族一緒に自分たちらしく過ごせる時間‘‘を届けたい!マンスリーサポーター50人募集!

支援先

任意団体 信州こどもホスピスプロジェクト

長野の病気になったこども達とその家族の為に‘‘家族一緒に自分たちらしく過ごせる時間‘‘を届けたい!マンスリーサポーター50人募集!の画像

信州こどもホスピスプロジェクト

支援者数

37人

/ 50人

74%
  • 支援総額

    46,649円

  • 支援者数

    37人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

小児脳幹部グリオーマの会 代表 貫井孝雄さん から応援メッセージを頂きました!

2022/4/4 20:23

小児脳幹部グリオーマの会の貫井孝雄と申します。

子どもが亡くなる、、これは最大の不幸であり、子どもはいつでも元気な未来への希望という言葉で語られてきました。しかし、どうしても死が避けられないような重い病を患うというような運命は、子どもたちにも容赦なく訪れているのが現実です。 そのような子どもたちとそのご家族にとって、何より必要なのは、その運命をまるごと温かい意志で受容してくれる人々との出会い。そして、死という事実より、より生を実感して過ごせる場所の存在なのです。そして、それこそが、子どもホスピスの使命です。

白鳥さんは、息子さんを喪うという、その人生に於いて、決定的な困難に出会いました。しかし、それを「悲運」の一言で終わらせるわけにはいかないという強い意志を持って立ち上がりました。 何の変哲もない一人の父親が、その思いを貫こうとする時、気がつくと、その周囲には様々な思いとともに、協力を申し出る人々が集まりました。

そのようにして今、信州の地に子どもホスピスを建設するという一大事業がスタートしています。 白鳥さんは必ずやり遂げるでしょう。どうかお一人でも多く、この白鳥さん率いるチームのひとりとなって、ともに夢を叶えてみませんか。 厳しい運命を背負った多くの子どもたちに笑顔をもたらせる夢の施設を共に作りましょう!


← 活動報告一覧へ戻る

〒390

長野県松本市庄内3-8-5

09055160723

https://children-hospice.com/

代表:白鳥信博

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved