このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

「限界集落と里山を未来へつなぐ!」 コロナ禍でもNICEと一緒に活動を支えてくれるサポーターを100人募集します!

寄付先

NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

NICEスタッフ

支援者数

105人

/ 100人

105%
100%

支援総額

79,741円

支援者数

105人

残り

終了

このキャンペーンは終了しました

#いまNICEにできること

2021/7/1 08:09

この度はNPO法人NICEのキャンペーンページをご覧いただきありがとうございます!

マンスリーサポータープロジェクトチームの島山(しま)です。
いよいよ本日よりNICEのサポーター募集キャンペーン《「限界集落と里山を未来へつなぐ!」 コロナ禍でもNICEと一緒に活動を支えてくれるサポーターを100人募集します!》がスタートとなりました!

キャンペーン期間は本日から8月31日までとなります。
皆様からのあたたかいご支援をどうぞよろしくお願い致します。

国内では東京オリンピック開催に向けての期待が高まっている一方で、未だコロナ禍の影響で多くの活動が自粛等の制限を受ける現状にあります。
NICEが取り組む国際ボランティア活動も例外ではなく、海外へのボランティア派遣や海外からのボランティアの参加の復活にはまだ時間がかかります。
しかしこのような状況下でも世界・日本各地にはたくさんの社会課題が山積しており、ボランティアの力を必要としている地域はたくさんあります。そんな中で「いまNICEにできること」は何か、と改めて考え今回のキャンペーンが動き出しました。

「いまNICEにできること」。それは再開しつつある国内のワークキャンプを継続し、小さなアクションでも各地の社会課題の解決のための歩みを止めないことです。

「いまできること」を少しずつでも積み重ねていくことできっと人も自然も生き生きとした未来を創っていけるはず。

そんな想いを込めてNICEが取り組む国内での活動を継続してご支援いただくサポーターを募集するキャンペーンとなります。

ご支援の他、キャンペーンページのシェアなど皆様の「いまできること」でキャンペーンを応援いただけるととても嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!


マンスリーサポーターチーム
しま


← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

〒2450061

神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1

080-2347-3184

https://www.nice1.gr.jp/

代表:開澤真一郎

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
  • ポートフォリオを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • 寄付集めでお困りの方へ
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved