このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

若年認知症の方や障がいの方の新しい居場所を作るために! マンスリーサーポーター50人募集します!

支援先

NPO法人 特定非営利活動法人ブーゲンビリア

若年認知症の方や障がいの方の新しい居場所を作るために!  マンスリーサーポーター50人募集します!の画像

運営事務局

支援者数

1人

/ 50人

2%
  • 支援総額

    500円

  • 支援者数

    1人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

介護生活は、

2020/11/9 22:26

介護生活は、のメインビジュアル

今から16年前、父が脳溢血で、自宅で、倒れました。病院に搬送され、意識障害も出て、話すこともできませんでした。残された母は、寂しさから認知症になりました。そこから母の介護が、始まりました。母の認知症は、物取られ妄想と言う認知症で、家族にとって、きつい認知症でした。母は、自分のお財布をしまい、それをどこに置いたか、忘れ、娘の私が、取ったでしょと言われ、私が、泥棒になっていました。それを毎日、同じことの繰り返しで、時には、警察に電話してました。私、主人、息子は、本当に大変でした。3年間、自宅で、母を見て、その後、施設にお願いしました。同性介助の難しさを感じます。母と娘は。同じ性格をしているし、何を考えているか、すぐにわかります。介護には、休みが、ないので、ゆっくり寝ることもできないのです。私の介護経験から介護は、他人をいれることで、家族の負担が、減るのです。介護は、全部、自分でやろうとする家族が、多いです。1人で、抱え込まないないのが、大切です。介護に疲れて、どこかに話すす場所が、あったら介護の負担を減らすことが、できます。その場所を作るためにマンスリークランドファンディングを実施します。ワンコインから始められます。シエアもよろしくお願いします


← 活動報告一覧へ戻る

〒3591125

埼玉県所沢市南住吉23-15-102

08081588949

http://www.facebook.com/kaigo.bougainvillea

代表:泉志津子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved