このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

マンスリーサポーター募集!NICEの危機!国際ワークキャンプを未来につなげたい!

寄付先

NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

NPO法人NICE

支援者数

159人

/ 150人

159%
150%
100%
  • 支援総額

    132,500円

  • 支援者数

    159人

  • 残り

    終了

  • 開始日

    2020年8月19日

  • 終了日

    2020年9月30日

キャンペーンは終了しました

9/23(水)21:00FacebookLIVE【 あの空の向こうへ届け想い 】 つながる!リアルでバーチャル ONLINE LIVE

2020/9/16 17:28

本キャンペーンは達成いたしました。ご支援ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!引き続き、下記のリンクよりお願いいたします。

Loading...

2020年10月1日追記

NICEマンスリーサポーターキャンペーンpresents

【 あの空の向こうへ届け想い 】

つながる!リアルでバーチャル ONLINE LIVE

日付:9/23(水)

時間:21:00-22:30

方法:オンライン Facebook LIVE 配信

Loading...

国内外のワークキャンプ 開催地とのLIVE中継、代表の開澤(カイさん)やスタッフ、また全国各地で活動するNICEのメンバーたちもやって来る!

「カラフルでヘルシーな世の中」を目指し、世界で約90ヵ国、国内でも50ヶ所以上、3000ものプロジェクトを通して、グローバルな仲間とローカルな課題に取り組む国際NGO/NPO法人NICEで、活動している、活動してきた、メンバーたちが各地から集まります。

・どこでどんな活動をしているのか?

・この新型コロナ禍の中で現地の状況は?

・開催地の人たちへの想い。

そんな話をしながらお届けする90分。誰が出るの?どことつながるの?

それはNICEの活動する

アイスランド フィンランド スウェーデン ノルウェー デンマーク アイルランド イギリス オランダ ベルギー ルクセンブルク フランス ドイツ スイス オーストリア ポルトガル スペイン イタリア ギリシャ トルコ パレスチナ ヨルダン バーレーン チュニジア モロッコ ジブチ ケニア タンザニア ウガンダ ナイジェリア トーゴ ガーナ ブルキナファソ セネガル モザンビーク ジンバブエ ボツワナ 南アフリカ ポーランド チェコ スロバキア ハンガリー スロベニア クロアチア セルビア コソボ ブルガリア アルバニア ルーマニア エストニア リトアニア ラトビア ベラルーシ ウクライナ モルドバ ジョージア アルメニア アゼルバイジャン キルギス ロシア  インド ネパール バングラデシュ スリランカ インドネシア シンガポール マレーシア タイ ミャンマー ラオス カンボジア ベトナム フィリピン モンゴル 台湾 中国 香港 韓国 オーストラリア カナダ アメリカ メキシコ コスタリカ エクアドル ペルー アルゼンチン

北海道 黒松内 北海道 大沼 北海道 新徳 北海道 余市 青森県 白神 岩手県 紫波 岩手県 西和賀 宮城県 石巻 福島県 湯ノ岳 福島県 塙 栃木県 益子 茨城県 常陸大宮 埼玉県 志木 千葉県 天然村 神奈川県 鎌倉 新潟県 小木 長野県 真木 長野県 立屋 長野県 信更 石川県 大土 石川県 上麦口 石川県 能登 福井県 勝山 岐阜県 揖斐川 愛知県 佐久島 三重県 赤目 三重県 熊野 京都府 和束 奈良県 御所 大阪府 富田林 大阪府 河内長野 兵庫県 小代  島根県 大田 島根県 伊野 島根県 美郷 徳島県 徳島 徳島県 法市 徳島県 神山 徳島県 吉野川 徳島県 大井 徳島県 鴨島 徳島県 美村ヶ丘 愛媛県 伊方 愛媛県 今治 高知県 室戸  福岡県 北九州 福岡県 星野 福岡県 黒木 大分県 子ども村 熊本県 阿蘇 熊本県 水俣 鹿児島県 えらぶ

この中からのお楽しみ!みなさまのご参加お待ちしております!

NICEマンスリーサポーターキャンペーン

プロジェクトチーム

================

◉国際NGO/NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

Never-ending International workCanps Exchange

▼私たちのビジョン

「カラフルでヘルシーな世の中」

世界90ヵ国3000の国際ボランティアを通してグローバルな仲間とローカルな課題に取り組みます

▼私たちの取り組む課題

「身近な地域の課題から、世界各地の課題まで」

・生活スタイルの変化で、動植物が住めなくなった日本各地の里山

・過疎化により、田んぼや畑の手入れができない石川県にある人口2人の限界集落

・開発や気候の影響で減ってしまったインドネシアのマングローブ林

・社会や家庭の事情で十分な教育を受けられないタンザニアの子どもたち

・母国を逃れベルギーの施設で一時滞在する移民や難民の人たちなど…

 世界には課題を抱える地域がたくさんあります。

 NICEは、課題を抱える地域に暮らす人々と、世界中から集まるボランティアともにこれらの課題に取り組みます。

▼なぜこの課題に取り組むか

 ローカルな課題を、グローバルな人たちと

 NICEのボランティアは、近くは韓国、台湾から遠くは南アフリカ、ペルーまで世界各地から集まる仲間と共に活動します。話す言葉も「これが普通だよね?」と無意識に思っている常識や習慣、文化も違う中、共にボランティア活動を行います。食事も基本は自炊で協同作業。寝る場所も一緒です。

 「地域のためにもっとこんな活動ができるのではないか?」「自分が将来やりたいことは何か?」など熱く夜まで語り合うことも。「こつこつやるのが苦手な〇〇の人たち」「〇〇の人たちは真面目すぎて窮屈!もっと気楽に楽しくやりたい」等、時にはぶつかることも勿論あります。

 ですが、このような等身大の交流から強い絆が自然と生まれます。最初しょっちゅう喧嘩をしていた違う国のメンバーが、ボランティアが終わるころには、兄弟のように仲が良くなっていた……なんてこともザラ。いつの間にか馴染みがなかった異なる言葉や文化は、出会う前より身近なものに。

 出身や肌の色、宗教、障がいなど、どんな違いも価値観も、最初は「知らないしよく分からない」もの。何となくメディアやニュースから思い込んでいたイメージや偏見。それがボランティア活動を通し、共同生活を送ることで単なる「ボランティアメンバーの個性」として身近なものになっていきます。

 「違いを理解し、認め合う」頭では分かっていても、実際に身につけるのは難しい。国際ボランティア活動を通して、完璧にではなくても「違い」をちょっと「友達の個性、仲間の国、ボランティアメンバーの宗教」と捉えられるようになるだけでも、このグローバルな世界を優しく生き抜く手助けになるかもしれません。

 さらに、人の心身だけでなく、地球に暮らす生物や自然環境の健康のことももっと考え生きられる世界。そんな「カラフルでヘルシーな世の中」を実現するために、各地のローカルな課題に世界中のグローバルな仲間たちと取り組みます。

◉NICEマンスリーサポーター

キャンペーン▶︎

Loading...

団体ページ▶︎

Loading...

◉主催

国際NGO/NPO法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター )

「カラフルでヘルシーな世の中に」 日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を目指している。

海外90ヶ国165団体と提携、世界中にボランティアたちを送り出し、また国内にも海外から受け入れて活動している。 1990年、 開澤真一郎が「国際ワークキャンプをまたしたい」「日本で、国際ワークキャンプを始めようよ!」と 海外の国際ワークキャンプ参加者7名とともに結成。

国内・海外90か国でワークキャンプ等の各種事業を行い、日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVSに加盟し(元代表理事)世界トップクラスのネットワークを持っている。

詳しくはこちら:

Loading...


← 活動報告一覧へ戻る

NPO法人

NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

〒2450061

神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1

080-2347-3184

https://www.nice1.gr.jp/

代表:開澤真一郎

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved