ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!

寄付先

任意団体 日本原水爆被害者団体協議会

ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!の画像

日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)

支援総額

44,735,000円

/ 10,000,000円

447%
100%
  • 支援総額

    44,735,000円

  • 支援者数

    5,309人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

夏秋 三和

被爆者の思いが世界に届きますように!

応援しています! 頑張りましょう。

応援しています!

応援しています!

応援しています!

オスロでのノーベル平和賞授賞式でのスピーチ、世界中の人達に響くことを願っています。

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています! 核無き世界が実現されますよう活動応援します

応援しています!

今までの努力が実った瞬間でしたね。これからも応援させていただきます。

飯塚 香織

ノーベル賞受賞おめでとうございます。皆さまの思い、広島・長崎の思いが世界へ届きますように。

Takeuchi Michiko

ノーベル平和賞 心よりお祝い申し上げます。 皆様の平和への活動を尊敬しております。私も教育者として ささやかですが核兵器のない そして戦争そのものがない世界になるよう貢献していきたいです。ロサンゼルスより平和を祈って。

応援しています!

水野 恵美子

今回のクラファン、ニュースで知りました。遅くなりましたが寄付させていただきます。 ぜひ、一人でも多くの被爆者の方々とサポーターの若い方々がオスロに向かい、むこうの方々に80年前の原爆の惨状をお話いただけたらと思います。 余った分は施設などで暮らす、高齢の被爆者の支援に充てていただければと思います。

藤代 節

応援しています!

応援しています!

応援しています!

応援しています!

444546474849266

〒1050012

東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル9階

0334381897

https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/

代表:田中煕巳

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved