ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!の画像

日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)

支援総額

44,735,000円

/ 10,000,000円

447%
100%
  • 支援総額

    44,735,000円

  • 支援者数

    5,309人

  • 残り

    終了

  • 開始日

    2024年11月14日

  • 終了日

    2024年12月15日

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

帰宅時、運転中の車内でニュースを聞き、クラファンで何とかなるならすぐにするっしょ、的な感じです。 という割に金額少なくて申し訳ないんで、数日したらもう一回のぞかせてください。 できれば、皆さんが「一人50万円程度」なんて言わずに、安全で快適な旅行をなされることをお祈りいたします。 ページに指名を載せるのはちょっと恥ずかしい。 HNでおけーならkana-one がいいです。

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

市川 敏夫

応援しています! ノーベル平和賞受賞おめでとうございます。これからも世界の平和が守られるよう皆様の活動をお願いします。

5ヶ月前

世界中の人に「ノーモアヒバクシャ」の思いを伝えられることを日本から祈っております。 どうぞお体ご自愛下さい。 1月初めて広島に伺います。自分の目で原爆について確かめてきます。

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

ノーベル平和賞受賞おめでとうございます。長年のご尽力に感謝致します。 次の世代に繋げて行き、核兵器廃絶を絶対に諦めない強い意思を多くの人と共有して行きましょう!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

小林 洋昭

応援しています!

5ヶ月前

近藤 淑子

応援しています!

5ヶ月前

応援しています!

5ヶ月前

被爆者の祖母はもうすぐ百四歳です。 家族を原爆で亡くし、戦後広島で必死に生き抜いてきました。 今戦争であちらこちらで残念ながら危機的な世界情勢です。 被爆者の平和への思いをオスロから世界に伝えてください。

5ヶ月前

〒1050012

東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル9階

0334381897

代表:田中煕巳