1カ月にわたるマンスリーサポーターキャンペーンを
昨日無事に終了することができました。
皆様方の数々のご支援に感謝申し上げます。
新型コロナウイルスが猛威を振るい日本中が
大変なときですが、
こんな時こそ、私たちは、子ども・家族と
思い合える存在でありたいと考え、
今回のキャンペーンをスタートさせて頂きました。
そのような中で、セカンドゴールまで達成することができ、
スタッフ一同感謝の念にたえません。
本当にありがとうございます。
今回のキャンペーンにおいて、
2000人近い方に私たちのプロジェクトを
知って頂くこともでき、
全国から156名もの皆さんから支援を
頂くことができました。
皆さまから頂いたお一人おひとりのお気持ちを、
難病とともにある子どもさん、
きょうだいさん、ご家族の皆さまに
今後の私たちの活動を通してお伝えしていきます。
今後とも北海道こどもホスピスプロジェクトを
末永く見守っていただけましたら幸いでございます。
代表理事 佐藤 貴虎
今回は全国こどもホスピスデー(4月28日)に合わせて、
はじめてマンスリーサポーターを
1カ月間、集中募集させていただきました。
期間を定めて実施させていただいたのには、理由があります。
それは、
一年前より同じように期間を定めずに
支援者募集をしていたのですが、
あまり多くの方にはこのページの情報が届きませんでした。
今回、期間を定め、
シンカブルさんの協力を得ながら皆さんと共に
ゴールに向かうキャンペーンをさせていただいたことで、
スタッフもこの期間に全集中することができ、
みなさまに情報を発信、お声掛けすることができました。
キャンペーンの前は数人しか見られていなかった
団体ページもこの1か月間で、
ページビュー 7,747
ユーザー 1,868名の方に
ご覧いただくことができました。
本当にありがとうございます。
マンスリーサポーターの募集キャンペーンは終わっても、
これからが本番。
皆様からのご支援金を活用し、
実施に向けて取り組んで行きます。
今後とも、 どうぞよろしくお願いいたします!
サポーター募集キャンペーン。
残り3時間です。。。セカンドゴールの150名、
達成できるでしょうか…ドキドキ。。。。
みなさまこんにちは。
今日も気持ちの良い日曜日をお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
4月28日、全国こどもホスピスデーからスタートした
キャンペーンも、のこり6時間となりました。
目標達成まで、あと少し、ご支援が必要です。
月額ワンコインから始められるご支援。
北海道にもこどもホスピスを!
ぜひ、ご興味がありそうな方がいらしたら、
お声かけをお願いできましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!!
ラストスパートも、お付き合いいただけましたら幸いです。
m(_ _)m