☆犬猫救済の輪 シェルター猫さん 誕生会 ありがとうございました。
2021/12/25 06:40
シェルターボランティアKさんより
今年で三回目のシェルター猫のお誕生日会。
朝、シェルターに来たら、たくさんのおいしそうなご飯の盛り合わせが準備されていました。
みんなが大好きなちゅーるや焼き鰹、初めて見るおいしそうなウエットやかりかりなど、本当に盛りだくさん。
私もわくわくしてきました。
なんだか猫たちも、そわそわしているように感じました。
ボランティアさんたちも、「楽しみ~」と言ってくれて、掃除もるんるんしながらやりました。
今年の誕生日会は、『幸 アニマルサポート』さん保護のJFEの猫ちゃんも保護場所が足りずお預かりしていますので、一緒にお祝いしました。まだ緊張している子がほとんどですが、中には目の前でペロッと幸せそうな顔で食べてくれた子もいました。
臆病さんたちは、私が部屋を出てからご飯をいただいたようで、お皿はきれいになっていました。
保護猫たちが、今年も一年に一度のお誕生日会でおいしいご飯を食べられるのは、保護猫たちに優しい気持ちを寄せてくださる方々がいらっしゃるおかげです。
バースデードネーション 温かいご寄付に心から感謝しています。
かけがえのない大切な大切な命。人も猫もいつだってhappyでいたいよね。みんな同じ命。
これからもシェルターの子達との時間を大切にしながら、ボランティアを続けていきたいと思っています。
猫たちにも、ボランティアの私たちにも、今日も誕生日会は楽しい幸せな時間でした。
シェルターの子達を支えてくださっている多くの方々に、心から感謝しています。
改めて、「シェルター猫のみなさん、お誕生日おめでとうございます」
結さん、お忙しい中シェルター猫の誕生日会のご準備など、ありがとうございました。happyhappyな1日でした。
犬猫救済の輪 シェルターで誕生会 また、写真追加いたしますね。
2021/12/24 04:28
<iframe width="500" height="315" src="
☆小田原多頭猫さん訪問 お掃除と誕生会
2021/12/23 07:50
飼い主のお母さんと、ボランティアの冨永さん以外は、安心できないようです。
去年
ボランティアさん、去年も今年も大活躍。
多頭飼育のお家の掃除も慣れました。
みんなからのバースデープレゼントだよ。
見慣れない人がいると、にゃんこさんたち出てきてご馳走食べれないので退散。
お母さんと、冨永さんだけになると、50匹すぐにみんな出てきますって。
おめでとう。みんにゃ。
TNR日本動物福祉病院 入院治療中です。多頭飼育の家、水の足りていないところが多い傾向が見えます。
水がすごく大事だってことをお伝えしましたが・・・。
☆ありがとう 土浦多頭飼育猫 誕生会
2021/12/16 15:03
❤ 猫の誕生日
12月27日迄受付。どうぞ、宜しくお願い致します。
❤ 18日(土)午後、犬猫救済の輪保護シェルターで猫の誕生会を行います。ボランティアさん是非、参加ください。
シェルターに入居したばかりのJFE保護っ子も、一緒に初めての誕生日を祝います。
❤ 小田原多頭飼育猫誕生会も、18日(土)に決定です。
午前は、ボランティアさんたちにより大掃除。午後から誕生会です。
ボランティア参加できます方、現地集合ですが、宜しくお願い申し上げます。
☆ありがとう 土浦多頭飼育猫 2021誕生会
バースデードネーションへの温かいご寄付をお寄せいただきましてありがとうございます。
集まりましたご寄付で、まずは、土浦多頭猫さんたちの誕生会を開催いたしました。
☆茨城県多頭飼育崩壊(成猫70匹+子猫10匹)救済活動
土浦二年前のレスキュー 食べるものもなくなり、水もほとんど当てられず、多くの猫が脱水と結石でTNR日本動物福祉病院へ緊急搬送されました。
TNR日本動物福祉病院
2021年12月
皆様からのご支援と、ボランティアさんたちの献身的な活動で
二年が過ぎた今、多頭猫さんたちは、人並み(猫なみ)の暮らしができるようになりました。
多くは、犬猫救済の輪での引取り、TNR日本動物福祉病院での治療後に里親譲渡され、一部の子たちはシェルターでボランティアさんたちに大切にされています。
土浦のお家で暮らしているのは、現在30匹です。
痩せてきたり、呼吸が変?とか、血尿とか・・異変があると、茨城県土浦から川崎のTNR日本動物福祉病院まで搬送して、治るまでお預かりします。やはり、茨城の通常の病院には、経済的に通えません。
今回は、乳腺腫瘍・心臓病・貧血・下痢等の猫さんたちでした。
ずっと、医療が必要になる子は、犬猫救済の輪 でのお引き取りになります。
おとうさんと、離れさせなければなりませんが、どうしても医療が必要な子はやむをえません。
さあ、みんな、今日は、
ハッピーバースデー ♡
皆様、本当にありがとうございます。
空いた入れ物まで気に入ってくれたようです。
お腹がいっぱいになったら、それぞれの場所で幸せそうに眠りにつきました。
これからはずっと、安心の日々。
沢山の不幸な猫たちがいます。私に、できていないことはいっぱいありますが、土浦は、ボランティアさんの手で守られています。
今年最後に、皆様からの支援物資のフードや敷物等を、沢山お届けさせていただきました。
バースデーの日に、ボランティアさんたちは、大掃除と、ノミの予防薬も投与して下さいました。
ボランティアさんたちができた子は約半数で、まだ、臆病さんたちは逃げてしまったそうです。
あとは、お父さんにお任せ。
お父さんは、夜もまた、ご馳走をあげたそうです。
お父さん、体が心配ですが、気持ちは穏やかに過ごせているようです。
写真も、上手になったみたい。
土浦多頭飼育猫さんに、幸せな誕生日をありがとうございました。
次は、小田原多頭猫さんと、犬猫救済の輪シェルター猫さんたちです。
❤ 猫の誕生日
12月27日迄受付。どうぞ、宜しくお願い致します。