☆小田多頭猫さん訪問、ハッピーバースデー
2020/12/20 19:15
19日(土)、小田原多頭猫さん訪問しました。
ごめんね。お掃除するからね。
飼主さんだけの時は、自由にしている子たちも、知らない人が来ると、やっぱりこの固まりよう。
飼主さんとボランティア5人で、一階と二階で分担して大掃除開始です。
まずは、廃棄するものを外に出します。
錆びついたスチール棚は新しくします。
捨てる物も結構ありました。
棚を動かすと裏に隠れていた子たち。
脅かさないように気を付けながらお掃除。
物をどかした裏側にこびりついた汚れをゴシゴシ。
二階
K様からのご支援の大きなキャットタワー。多頭猫さんが使い尽くしたタワーと取り替えます。
三人がかりで二台を組み立て。人の手がなければやってあげたいこともなかなかできません。
寄付金や物資をお寄せ下さるご支援者様、活動に参加し汗を流して下さるボランティアさんたち、みんなの愛が猫さんたちに届けられます。
一台目完成
二台目
天井まで届く立派なタワーです。
何匹の猫ちゃんが登れるかな。
隠れながら、見つめる三毛ちゃん。待っててねー。
お掃除も終わりました。
時間が足りなくなってしまったけれど
小田原多頭猫さん、ハッピーバースデー ♡ ♡ ♡
ごちそうですよ。みんな、降りておいで~。
新しいスチール棚の組み立ては、時間が足りず、飼い主さんにお渡ししてきました。
痩せた子やよだれの出ている猫さんの健康状態を確認したり、毛玉いっぱいの長毛猫さんの毛を刈ってあげたりしました。
清潔な水とトイレをたくさん置くように飼主さんにお話しして・・・
では、帰りますね。
みんな出てきて、今夜は、ごちそう。
キャットタワーに登ってごらん。
皆様のおかげて、土浦多頭猫さんに続き、小田原多頭猫さん48匹の誕生日を祝ってあげることができました。
TNR日本動物福祉病院に入院治療中の、FUP腹膜炎の『マサ君』も、回復して帰ってこられますように。
皆様、感謝です。本当にありがとうございます。
犬猫救済の輪 結 昭子
← 活動報告一覧へ戻る